パソコン・デバイス

体重体組成計を買い替えた〜arboleaf CS20M

18年間愛用?酷使?してきたオムロン KaradaScan HBF-953V6からarboleaf CS20Mに買い替えた。電源が入りにくくなった意外、計測や表示には何の問題もなかったが、グリップのカールコードがボロボロと剥がれ始め、中のリ
出来事

2022年 初日の出

何年ぶりかの初日の出。駿河区の用宗海岸や広野海岸、久能海岸などや三保の松原、東伊豆の海岸など候補は数々あったが、どこも遠くて混みそうってことで、紅白を見ながら決めたのが勝手知ったる富士川海岸。ここはランニングで良く出かける場所で、駐車場が広

乗鞍高原 スノーシューで氷瀑巡り〜善五郎の滝と三本滝

乗鞍三名滝の2つ、善五郎の滝と三本滝の氷瀑をスノーシューで巡った。 日付:2021年12月14日(火)場所:乗鞍高原 休暇村前の鞍高原第7駐車場に車を停め、スノーシューでまずは善五郎の滝に向かう。一部路面が露出していたものの、雪の量はまずま
ウォーク&ジョグ

10kmランニングでベスト記録更新!!

2019年7月以来、2年ぶりに10kmの記録を更新✌️ 10kmのベスト5 しかも、5分33秒/kmと、長い間切れなかった40秒の壁を越えられた?。最後は足が動かなくなったが、気持ち良く10kmを走り切れた?。もちろんコースはお気に入りジョ
登山・トレッキング

テント フライシートのべたべた修復

いつ購入したのか思い出せないが、初テント泊が2005年なので、多分その年だと思う。かれこれ16年目ということになる。途中で〜これもいつかは忘れた〜フライシートのシーリングテープを一部貼り直した以外、使用後の汚れ落としと乾燥、年に1度の防水処
観光・見どころ・風景

奥大井 吊橋巡りと奥大井湖上駅

今年春頃に一度計画したが、何となく頓挫していたのを、「充電させて・・・」の『新緑の大井川鉄道100キロSP!』塩郷の吊橋の件を見て触発され、再度計画。奥大井には有名無名の吊橋が数多くあるが、今回は車でのアプローチが容易で実際に歩いて渡れる場
ウォーク&ジョグ

お気に入りジョグコース紹介 富士川緑地〜ふじのくに田子の浦みなと公園

近所の大場川沿いを主に走っていたが、階段の昇り降りや車道の横断など長距離を走るにはやや難があり、長距離を走れるコースを探していた。島田大井川のマラソンコース「リバティ」が走りやすくて良いのだが、いかんせん片道2時間は遠過ぎる。っで当たりを付
健康

腰痛を吹き飛ばせ‼️ 体幹強化と骨盤矯正

ぎっくり腰は20年ほど前だったと思う。それ以来2年に1度が1年に1度に、半年に1度と次第に間隔が狭まってきた。しかも、最初は2、3日安静にしていれば回復していたのが半年に1度くらいになるとなかなか回復せず、整体のお世話になることに。。。その

照江寺のアジサイが満開で迎えてくれた

沼津市江浦の大日山照江寺のアジサイを見てきた。住職が約50年前に10株を植えたのが始まりで、ご夫婦二人三脚で挿し木で増やし、現在は数百株のアジサイ園になっています。伊豆半島の付け根の江浦湾に面した高台にあり、アジサイ園の展望台からは波静かな

富士市中央公園のバラ園散策

見頃は5月と言うことで、ちょっと遅いと思いつつも富士市中央公園のバラを見に出掛けた。土曜日とは言え、到着した朝の9時30分頃には駐車場は8割ほど埋まっていた。西のバラ園に近い駐車場のやや南寄りに停める。 富士市中央公園 日付:2021年5月

三島市内で桜巡り

今年も桜の季節がやって来た。今年は全国的に早く、静岡県(静岡地方気象台の標本木)も開花日が3月20日、満開日が3月28日と、ともに平年より5〜6日早い。私の住んでいる三島市もほぼ同じだろうと、遅くならないうちに今日(3月30日)桜巡りをして

大場川の土手で つくし 発見、春が来た?

今朝のウォーキングで大場川沿いの土手を歩いていたら、つくしを発見。場所は大場橋手前右岸の土手。一瞬目を疑ったが、間違いなく2本のツクシ。 大場橋の手前で見つけたつくし さらに大場橋を渡り、伊豆箱根交通のバス駐車場辺りの土手でもチラホラと見付
パソコン・デバイス

Macで起動音を鳴らす

Macの起動音(Fシャープの和音)は、2016年以降のモデルで鳴らなくなりました。2018年に買い替えた私のiMac(Retina 5K, 27-inch, 2017)も当然鳴りません。ウン十年この起動音を聞き続けてきた私にはかなり寂しい仕

岩本山公園でロウバイその後に白梅・紅梅

2014年3月10日に梅が満開の時期に一度訪れているが、それっきりだったので、今年は梅の開花を追いかけてみようと思う。2ヶ月早い今行ってもせいぜい蕾だろうと思っていたら。。。ロウバイは満開でした?。2月に入れば白梅紅梅が咲き始め、3月上旬ま

せせらぎ街道でスノードライブ

今回のルートも2019年の「新プリウスの慣らしとインプレッション〜飛騨高山ドライブ」と同じように、行きは長泉沼津ICから新東名高速道路、東海環状自動車道(美濃加茂SAで朝食)、東海北陸自動車道の郡上八幡ICで降りる。せせらぎ街道と県道90号