幕山 626m
◎ 山行情報
山行日 2014年8月17日(日) 快晴
山頂所在地/山域 神奈川県/箱根山
アクセス/出発地 車/幕山公園第二駐車場から周回
行程詳細 幕山公園第二駐車場(11:30-11:40)→ 幕山登山口(11:50)→ 東屋(12:24-12:30)→ 幕山山頂(13:11-14:00)→
大石ヶ平・南郷山分岐(14:14)→ 大石ガ平(14:42-14:50)→ 幕山公園第二駐車場(15:20)
所要時間/距離 行動時間:2時間37分 休憩時間:1時間3分 合計:3時間40分/5.8km
服装/装備 半袖シャツ、トレッキングタイツ、トレッキングパンツ、登山靴
GPSログ GPX KML 標高CSV 商用以外であれば自由に利用できます。
|
この地図は、国土地理院発行の電子地形図(タイル)を複製したものです。 無断転載を禁じます。 |
ルート図
◎ 山行記録
11:30 幕山公園第二駐車場に到着(写真)。
11:40 幕山公園第二駐車場を出発。
橋を渡り管理棟前の右カーブを曲がると、鍛冶屋方面からの車道に出る。
|
11:50 幕山登山口に到着(写真)。
正面には梅林が広がり、左手に幕山登山口がある。
|
梅林の中を北東に向かって登って行くと、10分ほどで梅林最高地点の標識(写真)を見る。
|
少し上がると、木陰に座りやすそうな岩(写真)があり、暑さしのぎに一息入れる。 雑木林の中を小さく折り返しながら登るが、気温は30度を下回っているにもかかわらず、かなり蒸し暑くペースが上がらない。
|
12:24 東屋に到着(写真)。小休止。
陽射しを遮る屋根があり、ゆっくり座れるベンチやテーブルがあり、地獄に仏とはこのことだろう。
|
12:30 東屋を出発。
ふと気づくとあれほど五月蝿かったセミの声が、東屋辺りからほとんど聞こえなくなった。理由はわからないが、暑過ぎるからか? 南東に相模灘に突き出た真鶴半島や真鶴の街並み、海に浮かぶ初島や大島を見る。 山頂周回コース(写真)を横切ると、ひと登りで山頂に飛び出す。
|
|
真鶴半島 |
13:11 幕山山頂に到着(写真上)。昼食。
10年ほど前は早春だったためか、山頂の雰囲気が違って感じられた。土の広場だったと思ったが、後で確認して見ると雑草の背丈以外何ら変わらなかった。 陽射しがきついため、山頂のシンボル的な桜の木陰で昼食を取る。時折風が吹き抜け気持ちが良い。 展望は南側に中腹で見た真鶴半島(写真下)や真鶴の街並み、初島、大島など、北側に箱根の山並みを一望するが、どちらも木立がうるさい。
|
14:00 幕山山頂を出発。
南郷山方面に下る。下りから周回コースを横切り、すぐにゆるやかに登り返してピークを越える。 広い下り道から雑木林とヒノキ林の間をゆるやかにたどり、大石ヶ平・南郷山分岐(写真)を左の大石ヶ平への道に入る。
|
ヒノキ林を抜け、ハコネタケの生い茂る沢(写真)をひたすら下り、林道に降り立つ。
|
14:42 大石ヶ平に到着(写真)。小休止。
|
14:50 大石ヶ平を出発。
林道を道なりに進む。 右にしとどの窟への分岐を2箇所、左に散策路を見送り、ゲート(写真)を抜けると、往路の幕山登山口になる。
15:20 幕山公園第二駐車場に到着。
|
◎ 感想
山頂までの登りは、暑さのせいか足が重く、まったくペースが上がらなかった。山頂で昼食後横になってノンビリして、やっと元に戻る。
この暑さで登る山ではないことを再確認した。
山頂は一面の草地で、前回(冬場)とまったく印象が違った。