箱根七福神詣、鷹ノ巣山、浅間山

箱根七福神詣 鷹ノ巣山 834m 浅間山 801.5m

簡易ルート図

 山行情報

山行日       2012年1月9日(月) 快晴

山頂所在地/山域  神奈川県/箱根山

アクセス/出発地  車/箱根町支所下駐車場から周回

行程詳細      箱根町支所下駐車場(7:40-8:00)→ 甘酒茶屋(8:46-8:50)→ 守源寺(大黒天)(9:34-9:44)→
          飛竜の滝(10:20-10:25)→ 鷹ノ巣山山頂(10:59-11:09)→ 浅間山山頂(11:26-11:30)→
          千条ノ滝(11:54-11:57)→ 山王神社(福禄寿)(12:17)→ 芦ノ湯・湯の花温泉入口(13:18)→
          阿字ヶ池弁天(弁財天)(13:23-13:26)→ きのくにや遊仙観(13:29-13:34)→ 石仏群と歴史館(13:37)→
          箱根神社(恵比寿神)(14:32-14:50)→ 興福院(布袋尊)(14:56-15:03)→ 箱根旧街道杉並木(15:07)→

          本還寺(寿老人)(15:38-15:43)→ 駒形神社(毘沙門天)(15:47-15:52)→ 箱根苑地(15:56)→
          箱根町支所下駐車場(16:15)

所要時間      行動時間:6時間56分 休憩時間:1時間19分 合計:8時間15分

服装/装備     ソフトジャケット、フリース、長袖山シャツ、半袖シャツ、トレッキングタイツ、トレッキングパンツ、トレッキングシューズ


 山行記録

7:40 箱根町支所下駐車場に到着(写真)。

朝食におにぎり1個。ギリギリまでユネッサンの駐車場にするか迷う。

8:00 箱根町支所下駐車場を出発。

国道に上がり左へ道なり。
大鳥居(写真)をくぐり、箱根登山鉄道バス停を右に入る(道標あり)。

興福院を右に見て、布袋尊の祀られたお堂の左を入る(写真)。

箱根旧街道(写真上)に上がり、杉並木歩道橋から石畳の権現坂(写真下)を登り、車道を二度横切ると少しゆるむ。
休憩広場への分岐を左に見送ると下りとなり、今度は展望広場の分岐を左に見送る。
旧東海道を横切ると石畳から普通の山道となり、下りが続く。
右から旧東海道が近づき、再度石畳になり甘酒茶屋の裏手から東側に飛び出す。

8:46 甘酒茶屋に到着(写真)。小休止。

いつもは車で通り過ぎるだけなので、周囲を見学する。

8:50 甘酒茶屋を出発。

旧東海道に出ないで箱根旧街道をたどり、わずかで旧東海道に降り立つ。
案内板によれば、甘酒茶屋からここまでを追込坂(写真)と言う。

先のヘアピンカーブからショートカットして、旧東海道を横切る。石畳の猿滑坂(写真)を下り、車道への分岐を左に見送る。途中でジャケットを脱ぐ。

旧東海道沿いの階段(写真)に行き当たり右に下り、旧東海道に降り立つ。
樫の木坂バス停からはしばらく旧東海道沿いの歩道を歩く。

箱根新道の高架を二度くぐり、箱根旧街道の標柱(写真)を右に入り階段を降りると、樹林の中の石畳が続く。

箱根新道の上に渡された石畳の橋を渡れば、ほどなくして畑宿一里塚(写真)に出る。
旧東海道左手前の階段を戻るように上がれば、守源寺境内に出る。

9:34 守源寺に到着(写真上)。参拝。

小ぢんまりとした寺で、正面に大黒天(写真下)を祀ったお堂がある。
右の社務所で色紙を購入。
ここの御朱印が押されいて、色紙代500円と御朱印代200円で計700円。

9:44 守源寺を出発。

旧東海道に出て左折、左カーブ手前の寄木会館入口の先で歩道に入る。飛竜ノ滝の道標あり。
カーブの先に飛竜の滝自然探勝路入口(写真)があり、道標と案内板が立つ。
滝自然探勝路入口を入り、坂道を上がるとY字路に出て左折し、少し先の渓流の木橋を渡ると雑木林に入り登山道らしくなる。
やや荒れ気味の石がゴロゴロした道を登る。暑くなりフリースも脱ぐ。
ジグザグの登りから滝分岐を左に折れ橋を渡る。すぐ先を折り返せば滝の真下に出る。

10:20 飛竜の滝に到着(写真)。小休止。

水量は少ないが(冬だから?)二段に落ちる滝はまずまず。滝壺の近くに行けないのが残念だ。

10:25 飛竜の滝を出発。

分岐(写真)まで戻り、芦ノ湯方面に上がる。

ジグザグの登りから送電線の巡視路を左に見送り、杉林の中の丸太止めの階段を登る。
傾斜がゆるみ平坦路になると丁字の湯坂路出合(写真)に行き当たる。左はすぐに国道1号線に出る。

右折して湯坂路の林道のように広い尾根道(写真)をゆるやかに登り、カヤトの細い道に変わると、鷹巣山山頂に飛び出す。

10:59 鷹巣山山頂に到着(写真)。小休止。

ここにはベンチとテーブル、鷹ノ巣城址の石柱と消えかけた案内板があるが、この案内板が山頂標識の代わりなのだろう。
最初はただの休憩場所と勘違いし、先に進んでしまうほど山頂らしくない。

11:09 鷹巣山山頂を出発。

山頂の一角を進むとすぐに急斜面をジグザグに下り、林道(写真)に降り立つ。正面のハイキングコースに入り、千条の滝への分岐を右に進む。

ゆるやかな登りから開けたカヤトの千条の滝分岐(写真)に出る。
鷹ノ巣山のこともあり、ここが山頂かと一瞬思うが、実際の山頂は右手100mほどのところにある。

箱根駒ヶ岳、神山

11:26 浅間山山頂に到着(写真上)。小休止。

カヤトの刈られた小広い場所に、消えかけた山頂標識とベンチやテーブルがある。
展望はそれほど良くないが、駒ヶ岳と神山が見えている(写真下)。

11:30 出発。

千条の滝分岐を直進し小さなピークを越え、宮ノ下分岐(写真)を左折する。
しばらくは急坂をひたすら下り、左から鷹巣山への道が合流し、すぐ先の木橋を渡れば千条の滝に着く。

11:54 千条の滝に到着(写真)。

塀のような溶岩の間から水が流れ落ちている。段差は1mほどか。
ちょっとがっかりする。ツーショット撮り先に進む。

11:57 千条の滝を出発。。

すぐに蛇骨川第6水源の手前を左に上がる(写真)。
ひと登りで車道に出て右へ進み、ちすじ旅館前の三叉路を左に入れば、すぐに蓬莱園前の丁字路に行き当たる。
左に折れ千条の滝通りをゆるやかに登れば、ほどなく国道1号線(東海道)に飛び出す。

右に曲がると先には箱根小涌園ユネッサンの建物(写真)が目に入る。
ユネッサン前の交差点を渡り、小涌園BS横の椿山荘お客様専用駐車場の奥に進む。
少し行けばユネッサン敷地内の車道に行き当たり、道路の反対側に山王神社がある。

12:17 山王神社に到着(写真上)。参拝。

福禄寿は左の鳥居の先を上がったところだが(道標あり)、まずは山王神社に参拝する。
戻って鳥居をくぐり、階段を上がれば福禄寿の祀られたお堂(写真中)に着く。
福禄寿(写真下)を写真に収める。なかなかキレイに安置されている。
右横の門を入ると左に社務所があり、そこで御朱印を頂く。

12:30 山王神社を出発。

千条の滝通り入口を左に見送り、右に恵明学園、左に湯坂路の入口と見送る。

13:18 芦ノ湯・湯の花温泉入口に到着(写真上)。

入口を入り、すぐ先のきのくにや前(写真下)を右に入り広い駐車場に出ると、その奥に弁財天の鳥居が見える。

13:23 阿字ヶ池弁天に到着(写真上)。参拝。

小さな祠に弁財天(写真下)が祀られている。

13:26 阿字ヶ池弁天を出発。

13:29 きのくにや遊仙観に到着(写真)。御朱印。

きのくにや遊仙観のフロントで御朱印を頂く。
この日は休日だったが、御朱印だけは受け付けているとのこと。

13:34 きのくにや遊仙観を出発。

国道に戻りフラワーセンターの先で遊歩道に入る。詳しい元箱根石仏・石塔群周辺案内図がある。
五輪塔(写真上)の先で国道下をくぐり、磨崖仏(写真下)などを見ながら先に進む。
歴史館の所から再び国道に戻り、左にお玉ヶ池入口を見送る。

しばらく国道をたどり、正面にガソリンスタンドのある旧道との分岐(写真)を右の箱根神社方面の道に入る。
芦ノ湖湖畔の車道に突き当たり、右折すればほどなく参道の石段が見えてくる。

14:32 箱根神社に到着。参拝。

まずは本殿(写真上)で参拝を済ませた後、札所の左奥にある恵比寿天(写真下)に参拝する。残念ながらお堂の扉は閉ざされていて、本体を見ることはできなかった。
御朱印は札所で戴く。

14:50 箱根神社を出発。

元箱根の国道交差点の先を左に入る。

14:56 興福院に到着(写真上)。参拝。

本殿参拝後社務所で御朱印を戴く。
社務所に大きな布袋尊が安置されているが、本物の布袋尊(写真下)は本殿の左横の六角形のお堂に安置されている。

15:03 興福院を出発。

国道を関所跡方面に向かう。
途中の箱根一里塚から杉並木(写真)に入る。関所跡駐車場前から再び国道に戻り、遊覧船乗り場を過ぎ、箱根関所南交差点を左折する。
すぐに野草園の看板を右に入れば右前方に赤い寿老人の旗が見える。

15:38 本還寺に到着(写真上)。参拝。

門を入ると狭い境内の正面に本堂、左に寿老人(写真下)が安置されたお堂がある。
右の社務所で御朱印を戴く。

15:43 本還寺を出発。

門を出て左に道なりに行く。毘沙門天・駒形神社の案内板の立つ国道交差点(写真)を越えると、左手に毘沙門天の赤い旗が見えてくる。

15:47 駒形神社に到着(写真上)。参拝。

正面の本殿に参拝し、右手のお堂の毘沙門天(写真下)を確認する。
左の社務所で御朱印を戴く。

芦ノ湖と富士山

15:52 駒形神社を出発。

少し戻り途中箱根苑地の道標(写真上)を左に入ると、すぐに箱根町園地駐車場に出る。
遊覧船の浮かぶ芦ノ湖越しに富士山(写真下)を見ながら苑地内を進み、国道に出て往路を戻る。

16:15 箱根町支所下駐車場に到着。


 感想

最後までユネッサンの駐車場にするかどうか迷ったが、今回のコースで正解だった。
時間的には予定通りだったが、予想外に足の裏が痛くなった。それほど頑張ったとは思えないのだが。。。
箱根神社以外は小ぢんまりとして、参拝者もほとんど見られなかった。やはり賑わうのは正月なのだろうか。
昨年の三浦七福神は最初に全部の御朱印が押されたものを購入したが、今回は各所で御朱印を押して戴いた(写真)。こちらの方が有り難味を感じるのは気のせいか。。。