富士山吉田口六合目
2022.02.17
富士山吉田口六合目 2,386m
簡易ルート図 |
◎ 山行情報
山行日 2012年10月13日(土) 晴れ
山頂所在地/山域 山梨県/富士山
アクセス/出発地 車/富士山吉田口登山道馬返し駐車場から往復
行程詳細 馬返し駐車場(7:40-8:00)→ 一合目(鈴原天照大神社)(8:13)→ 二合目(富士御室浅間神社)(8:39)→
三合目(三軒茶屋跡))(8:59)→ 四合目(大黒天)(9:18)→ 五合目(御座石・井上小屋)(9:28)→
滝沢林道(9:50)→ 五合目佐藤小屋(9:56-10:16)→ 六合目星観荘(10:17)→ 五合五勺経ヶ岳(10:29)→
六合目富士山安全指導センター(10:55-11:55)→ 泉ヶ滝(12:10)→ 富士スバルライン五合目(12:25-13:05)→
泉ヶ滝(13:16)→ 五合目(御座石・井上小屋)(13:45)→ 馬返し駐車場(14:37)
所要時間 行動時間:4時間37分 休憩時間:2時間 合計:6時間37分
服装/装備 長袖山シャツ、半袖シャツ、、トレッキングタイツ、トレッキングパンツ、登山靴
◎ 山行記録
7:40 馬返し駐車場に到着(写真)。
思ったより広い駐車場で、無理なく30台程度は駐車できそうだ。 入口には富士急の馬返バス停と簡易トイレ、富士山吉田口登山道の詳細な案内板がある。 朝食を取る。
|
8:00 馬返し駐車場を出発。
バス停横の車止め(写真)を抜け、簡易舗装路を進む。鳥居をくぐると登山道らしくなり、ゆるやかに階段を登って行く。
|
禊所(写真)を過ぎ道の補修を避けながら登れば、ほどなく鈴原天照大神社の社が見えてくる。
|
8:13 一合目(鈴原天照大神社)に到着(写真)。
大きくU字に抉られた道が続く。 石畳を過ぎると、しばらくして前方に朽ちかけた御室浅間神社の社が見えてくる。
|
8:39 二合目(御室浅間神社)に到着(写真上)。
御室浅間橋を渡り、10分ほどで林道細尾野線(写真下)を横切り、さらに10分ほどで三軒茶屋跡に着く。
|
8:59 三合目(三軒茶屋跡)に到着(写真)。
跡には壊れかけの小屋が残されている。 細尾野橋を渡り、断続する階段を登る。
|
9:18 四合目(大黒天)に到着(写真)。
大黒天について書かれた標石がある。 ここから路面の様子が少し変わり、溶岩や砂礫が目立つようになる。 ジグザグの登りから石垣が見えてくると、ほどなく左手に御座石が立つ井上小屋の前に飛び出す。
|
9:28 五合目(御座石・井上小屋)に到着(写真上)。
小屋の左の岩壁が御座石とある(写真下)。 小屋の右横を通り、溶岩混じりの石畳が断続する道をジグザグに登って行く。
|
途中中宮(写真)の標石や小屋の跡を見ながら登り、滝沢林道に飛び出す。
|
9:50 滝沢林道に到着。
しばらく林道を歩き、ゲート(写真)の左を上がれば、すぐに佐藤小屋に出る。
|
9:56 五合目佐藤小屋に到着(写真)。小休止。
小御岳道の登口あたりからの展望が素晴らしい。 富士山頂から山腹の紅葉、その紅葉の中に見える富士スバルライン五合目の小屋、鳳凰三山、八ヶ岳、北アルプスなどの大パノラマが広がる。
|
10:16 五合目佐藤小屋を出発。
小御岳道(写真上)に入りゆるやかに登ると、ほどなく六合目里見平星観荘(写真下)に出る。 砂礫の狭い道をジグザグにゆるやかに登る。
|
山頂上空に魚の骨の様な変わった雲を見る(写真)。
|
10:28 五合五勺経ヶ岳に到着(写真)。
お堂の前から右に回り込み、すぐに倒壊した小屋の残骸を見る。 ところどころで八ヶ岳などの展望を見ながら灌木の中をジグザグに登る。 前方が開けると、ほどなく六合目の富士山安全指導センターに登り着く。
|
10:55 六合目富士山安全指導センターに到着(写真右)。昼食。
スバルラインからの道側に富士山安全指導センターがある。標石には五合五勺砂ふるいと刻まれている。 ここからの展望(写真下)は佐藤小屋以上に素晴らしい。 すぐ上の雲海荘穴小屋に上がり、更なる展望を楽しむ。 六合目に降り、さらに少し下がった人の来ない岩場で昼食を取る。
六合目からのパノラマ |
|
11:55 六合目富士山安全指導センターを出発。
富士山安全指導センターの前を通り簡易舗装された道を下る。石畳に変わり、シェルター(写真上)を抜けると紅葉の木々の中を下るようになる。 その後砂礫の道(写真下)となり、佐藤小屋から富士スバルライン五合目への道に降り立つ。
|
12:10 泉ガ滝に到着(写真)。
まったく水は流れていない。 左へ砂礫の道をゆるやかに登る。さすがに人が多い。ほとんどが観光客のようだ。
|
12:25 富士スバルライン五合目に到着(写真上、中)。小休止。
何年かぶりに訪れる。観光客でごった返している(写真下)。 駐車場からは南アルプスや北アルプスを一望する大パノラマが広がる。 山バッジを購入。
13:05 富士スバルライン五合目を出発。
13:16 泉ガ滝に到着。
佐藤小屋方面に進み、佐藤小屋を右上に見てゲートを左に入る。5分足らずで林道に出る。
14:37 馬返し駐車場に到着。
|
◎ 感想
富士山中腹までの登山だったが、これはこれで楽しめる。新しい登山靴の試し履き第二弾だったが、両足とも指が痛くなる。特に左はなんとか我慢できるほどの痛みだった。サイズを間違えたか。。。???