伊豆観音山、鉢の山

伊豆観音山 713m 鉢の山 618.8m

 山行情報

山行日       2009年12月27日(日) 晴れ

山頂所在地/山域  静岡県/伊豆半島

アクセス/出発地  車/ループ橋町営無料駐車場 観音山石仏群入口から往復

行程詳細      ループ橋町営無料駐車場(8:00-8:10)→ 道祖神(8:24)→ 観音山石仏群入口(8:27)→ 佐ヶ野高原分岐(9:26)→
          観音山入口(9:36)→ 観音山石仏群(10:17)→ 観音山山頂(10:57-11:03)→ 観音山石仏群(11:28)→
          観音山入口(11:48)→ 佐ヶ野高原分岐(11:54)→ 第2駐車場(12:20)→ (森林セラピーロード)→
          周遊路分岐(12:35)→ 山頂広場(12:53-12:56)→ (山頂周遊路)→ 鉢の山山頂(13:00-13:05)→
          山頂広場(13:11-13:42)→ 佐ヶ野高原分岐(14:18)→ 観音山石仏群入口(14:50)→ ループ橋町営無料駐車場(15:10)

所要時間      行動時間:6時間15分 休憩時間:45分 合計:7時間


 山行記録

8:00 ループ橋町営無料駐車場に到着。

8:10 ループ橋町営無料駐車場を出発。

駐車場を出て車道を左に進み、民家の手前を右の脇道に入り、道なりに下る。
道祖神の前を左の脇道を上がり少し行くと国道414号線に飛び出し、道路の反対側に観音山石仏群入口の案内板が立っているのが見える。

8:27 観音山石仏群入口に到着。

だらだら坂を登って行くとワサビ田が広がる分岐を観音山石仏群の道標に従って右に進む。民家の間をゆるやかに登り5分ほどで車道に出て左カーブを曲がると、再び観音山石仏群の道標をUターン気味に右に上がる。民家の間を抜けて車道を横切りさらに登ると、車道に出て右に火の見やぐら左に石仏を見る。
車道をたどり小さな祠を3つ見て、小さな橋を渡った先で奥原橋を渡ると杉林になり、左カーブの手前の電燈の立つ脇道を左に入る。すぐに車道に戻り杉林を抜けると見通しの良い分岐に着く。左から登リ尾、正面に観音山、そして左の鉢の山へと一望できる。
道標に従って右に道を取り、畑の中を進み車道を横切ると、樹林帯の中に石垣の道が続く。
車道に出てすぐ竹林を左に入り車道を横切ると、最後の民家の横から車道に飛び出し、車道をたどれば佐ヶ野高原分岐に着く。左に道を取れば杉林の中の林道歩きが続く。

9:36 観音山入口に到着。

林道の右側に案内板があり、「観音山石仏群ハイキングコース入口 所要時間上り40分 下り20分」とある。
鬱蒼とした杉林に入るとすぐに巡拝塔があり3体のの石仏と祠が1つ祀られている。途中雑木林を抜け再び杉林に入ると広い尾根上を歩くが、すぐに斜面をトラバース気味に下り始め、先の涸れ沢を横切る。
左の斜面上に六地藏を見て小沢の間の小尾根を急登し、右の沢が詰めた上部を横切り山腹を回り込む。沢を渡りすぐに渡り返して短く急登すると、再び沢を横切ると石経塚と供養塔があり、少し行けば観音山石仏群が祀られた岩場に出る。

観音山石仏群下窟
観音山山頂

10:17 観音山石仏群に到着。

下窟27体(写真上)、上窟11体の石仏が祀られている。その先の岩場を左に上がれば祠とアセビの木がある。祠の後から赤テープに沿って尾根をたどり、大岩を右に回り込み沢へと降り、左の尾根に上がれば先ほどの大岩の背後に出る。
右に尾根をたどると再び大岩が立はだかる。左右とも斜面が切れ落ち回り込むことができないため、溶岩が固まったような凹凸の多い大岩なので正面から登る。大岩からさらに尾根を急登すれば観音山の山頂と思われるピークに立つ。

10:57 観音山山頂に到着(写真中)。小休止。

石亭と刻まれた石柱があるだけで、山頂を示すものは何もない。展望も木立に囲まれほとんどない。

11:03 観音山山頂を出発。

岩場からの展望が良く、しばらく撮影する。岩場の下りは足場が見難く、突起に脆いものもあるので、十分な注意が必要だ。

11:48 観音山入口に到着。

11:54 佐ヶ野高原分岐に到着。

左の佐ヶ野高原方面に向かう。こちらの方が道は広い。途中でコンパスを無くしたのに気付く。今ごろ気付くとは。。。
左右に広がるシイタケ林を過ぎ急坂を上がると、正面に鉢の山が見える桜公園の分岐に出て、右に折れしばらく行くと第2駐車場に行き当たる。
左の森林セラピーロードと名付けられた遊歩道に入り、5分ほどで山頂への周遊路分岐を右に見送る。しばらく森林セラピーロードをたどり伊豆諸島が望める展望所(今日は残念ながら霞んでハッキリと見えない)、周遊路との合流を過ぎると山頂広場に着く。

12:53 山頂広場に到着。小休止。

広場はほぼ山頂の北側にあり、正面には天城の山々の展望が広がり、背後に三角点を経由して火口を巡る山頂周遊路が整備されている。

12:56 山頂広場を出発。

山頂周遊路に入り、道標に従って西廻りに進む。

鉢の山山頂

13:00 鉢の山山頂に到着(写真下)。小休止。

少し切り開かれた場所に三角点がある。周りは樹林に囲まれ展望は望めない。

13:05 鉢の山山頂を出発。

途中で石仏群に寄り道標をたどる。

13:11 山頂広場に到着。昼食。

13:42 山頂広場を出発。

周遊路に入り、整備された砂利道を下る。

14:18 佐ヶ野高原分岐に到着。

14:50 観音山石仏群入口に到着。

15:10 ループ橋町営無料駐車場に到着。


 感想

観音山入口までは舗装路が続き、また観音山石仏群までも短い急登があるものの、危険な場所はなくハイキング気分で行ける。そこから観音山山頂(と思われるピーク)までは、踏み跡は不明瞭でかなりの急傾斜や岩壁を登ることになるので、ある程度の経験が必要だと思われる。
鉢の山は中腹に駐車場があり、未舗装ながら道も整備されているので、散歩気分でも行ける。しかも短いながら山頂の周遊路は山歩き気分を味わえる。
駐車場は観音山入口の先にあるようだが、折角なのでループ橋の下に駐車し途中の山里をあるくのも楽しい。そうそう、駐車場の土手に僅かながら菜の花が咲いていた。