伊予ヶ岳 336.3m
◎ 山行情報
山行日 2007年2月2日(金) 快晴
山頂所在地/山域 千葉県/関東 房総半島
アクセス/出発地 車/平群天神社駐車場から往復
行程詳細 平群天神社駐車場(11:30-11:40)→ 富富山・伊予ヶ岳分岐(11:58)→ 伊予ヶ岳南峰山頂(12:15-12:20)→
伊予ヶ岳北峰山頂(12:27-12:37)→ 伊予ヶ岳南峰山頂(12:45-13:20)→ 平群天神社駐車場(13:45)
所要時間 行動時間:1時間15分 休憩時間:50分 合計:2時間5分
◎ 山行記録
11:30 平群天神社駐車場に到着。
ざっと20台ほどは停められる。そして奥にも10台程度のスペースがあるが、普段の日は小学校の職員の駐車場になっているらしく、休日だけ使えるようだ。
11:40 平群天神社駐車場を出発。
境内の左を進むと未舗装路の林道となるが、すぐに左の登山道に入り竹林や樹林の中を歩く。尾根道がゆるやかに延び、分岐に差し掛かる。
11:58 富山・伊予ヶ岳分岐に到着。
富山へと言ってもここから歩くとなると、長い車道歩きになるのだろう。
次第に傾斜が増し、階段が続く。富山全体が見渡せる場所から、あずまやのある休憩場を右に見送る。
間もなく長いロープの張られた急坂に差し掛かる。下る人もいるためすれ違いなどで上るのには時間がかかってしまう。
12:15 伊予ヶ岳南峰山頂に到着。小休止。
山頂は安全のためにクサリの張られた、狭く切り立った岩場となっている。先客で一杯になっていたため、早々に北峰に向かう。
12:20 伊予ヶ岳南峰山頂を出発。
一気に下った後登り返して、ピークを1つ越える。
![]() |
12:27 伊予ヶ岳北峰山頂に到着。小休止。
こちらはもっと狭く枯れた雑草に覆われているが、遮るものが何もなく展望はすこぶる良い。南峰の岩場の断崖(写真)が手に取るように見える。
12:37 伊予ヶ岳北峰山頂を出発。
往路を戻る。
12:45 伊予ヶ岳南峰山頂に到着。昼食。
先に来ていた登山者は引き上げていたが、その後も何組か上って来る。
北峰とともにこちらも最高の展望だ。富山の双耳峰、鋸岳などが一望できる。
13:20 伊予ヶ岳南峰山頂を出発。
往路を戻る。
13:45 平群天神社駐車場に到着。
◎ 感想
休憩も含めてわずか2時間余りの山行だが、長いロープ場の楽しさや展望の良さで十分に満足できる。富山の方に期待が高かったので、余計にうれしい誤算だった。