茅ヶ岳、金ヶ岳

茅ヶ岳 2,480m 金ヶ岳 2,403m

 山行情報

山行日       2005年5月21日(土) 快晴

山頂所在地/山域  山梨県/奥秩父山塊

アクセス/出発地  車/深田記念公園駐車場から往復

行程詳細      深田記念公園駐車場(6:25-6:45)→ 女岩(7:46-7:56)→ 深田久弥終焉の地(8:31-8:36)→ 茅ヶ岳山頂(9:00-9:25)→
          石門(9:39)→ 金ヶ岳南峰(10:10-10:15)→ 金ヶ岳山頂(10:25-12:15)→ 金ヶ岳南峰(12:25)→
          茅ヶ岳山頂(12:58-13:03)→ 1368ピーク(13:40-13:45)→ 深田記念公園(14:35-14:40)→
          深田記念公園駐車場(14:45)

所要時間      行動時間:5時間40分 休憩時間:1時間50分 合計:7時間30分


 山行記録

6:25 深田記念公園駐車場に到着。

かなり広い駐車場で、入口には簡易トイレとわかりやすいトレッキングマップが有る。先着車は7台ほどと思ったほど多くない。
朝食のおにぎり2個を食べ、準備に取り掛かる。

6:45 深田記念公園駐車場を出発。

駐車場右を平行に走る道を奥に進むと、すぐに深田記念公園への分岐を左に見送り登山道に入る。
小鳥のさえずりが響く雑木林を進むと林道を横切り、次第に岩の露出が目立ち始め上りもきつくなってくる。同時にタチツボスミレやニリンソウなどがそこここに見られるようになる。大きな岩のあたりから登山道が狭まるとニリンソウの群生が続き、次第に足場は露出した岩が多くなる。

7:46 女岩に到着。小休止。

切り立った岩壁の前は小さな広場になっていて、時間的にも休憩を取るには格好の場所だ。岩の間からは湧き水もあり、ノドを潤せる。それにしても切り立った岩壁はなぜに女岩なのか???

7:56 女岩を出発。

女岩から少し下がり左へ進み女岩を左下に見ながら急登する。岩混じりをジグザグに急登すると、次第にブナの巨木が目立ち始め、さらに急斜面をジグザグに上る。尾根に飛び出し右に敷島への分岐を見送る。

8:31 深田久弥終焉の地に到着。小休止。

石碑と標柱が建てられ、周りに石が積まれている。背後には奥秩父の山並みが見渡せる。

8:36 深田久弥終焉の地を出発。

露出した岩が続く急登をミツバツツジを見ながら上ると、次第に背後の展望が開け富士山を望めるようになる。山頂近くの岩場にはイワウチワも見られる。

茅ヶ岳山頂

9:00 茅ヶ岳山頂に到着(写真上)。小休止。

この頃から雲も切れ始め、陽射しが降り注ぐようになる。
周囲を木立に阻まれ展望はあまり良くはないが、露出した岩に上がるとそこそこの景観が得られる。南東に富士山、西に南アルプス、北に八ヶ岳と続く。

9:25 茅ヶ岳山頂を出発。

眼前に並ぶ南峰と金ヶ岳を見ながら、岩の露出した急下りを進む。下り始めの岩場にイワウチワの群生を見つける。
下り終え少し上ると巨岩が立ちはだかる。巨岩の左に岩が寄り添い、いや1つの岩に穴が開いたのだろうか、アーチを形作っている。これが石門だろう。穴をくぐり抜け、2つ目の巨岩を回り込み上に立つと絶景が待っている。眼前には先ほどの茅ヶ岳が、遠くに富士山そして南アルプスが連なる。潅木の中、岩の露出した急登が続く。

10:10 金ヶ岳南峰山頂に到着。小休止。

道標はあるものの、南峰を示すものはない。右には観音峠への分岐が続く。

10:15 金ヶ岳南峰山頂を出発。

いったん南峰のピークに上がった後急下りとなり、金ヶ岳山頂直下を上り返す。

金ヶ岳山頂

10:25 金ヶ岳山頂に到着(写真下)。昼食。

山頂はあまり広くなく、西側に傾斜している。ここからも富士山から南アルプスの展望が開ける。南側ではナガバノスミレサイシンやウスバスミレ、キンバイなど花も目立つ。
東北側に少し下がった平坦地で昼食を取る。多少は木陰になるかと期待したが、残念ながら陽射しがもろに当たりノンビリ昼寝とはいかなかった。

12:15 金ヶ岳山頂を出発。

往路を戻る。

12:58 茅ヶ岳山頂に到着。小休止。

さすがに上りの時より人が多く、団体さんもいる。

13:03 茅ヶ岳山頂を出発。

右の千本桜、尾根道経由深田公園方面に向かう尾根道に入るすぐに千本桜方面の分岐を右に見送り、ほぼ直進し急斜面をジグザグに下る。ミツバツツジが目立つ中、次第にゆるやかな下りとなりしばらく続く。

13:40 1368ピークに到着。小休止。

このピークは地形図に書かれているが、実際にははっきりしない。

13:45 1368ピークを出発。

岩が目立つ下りとなり、同時に真っ赤なヤマツツジも見られるようになる。
駐車場を示す指導標に従い、左に下るとすぐに林道に出て右へ、その先の分岐を左に進む。深田公園の指導標に従い左に入りしばらく進むと、往路の登山道に出て右に進む。深田公園分岐を右に折れるとすぐ公園だ。

14:35 深田記念公園に到着。小休止。

14:40 深田記念公園を出発。

あずまやから階段を下り草地を横切る。

14:45 深田記念公園駐車場に到着。


 感想

2月に荒倉山に登ったときにお約束通り八ヶ岳と勘違いし、ちょっとばかり気になっていた山なのである。
深田久弥終焉の山と知り足和田山を先延ばしにして登ってみたが、なかなか上り応えはあった。しかも、登りは岩あり花ありブナありなどなど飽きることなく上れる。下りに使った尾根道も単調ながらも登りと違った雰囲気でそれなりに楽しむことができた。