毛無山、十二ヶ岳、金山、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳

毛無山 1,500m 十二ヶ岳 1,683m 金山 1,686m 節刀ヶ岳 1,736m 鬼ヶ岳 1,738m

 山行情報

山行日       2004年5月18日(火) 晴れ

山頂所在地/山域  山梨県/御坂山地

アクセス/出発地  車/根場浜駐車場 十二ヶ岳登山道入口〜鬼ヶ岳・十二ヶ岳登山道入口

行程詳細      根場浜駐車場(6:50-7:29)→ 富士急行バス漁民荘前BS(7:30-7:35)→ (富士急行バス)→
          文化洞トンネルBS(7:42)→ 十二ヶ岳登山道入口(7:55)→ 足和田山分岐(7:55)→ 長浜分岐(8:48-9:05)→
          毛無山山頂(9:34-9:55)→ 十二ヶ岳山頂(11:35-11:50)→ 金山山頂(12:25-12:48)→
          節刀ヶ岳山頂(13:00-13:10)→ 金山山頂(13:20)→ 鬼ヶ岳山頂(13:45)→ 鍵掛峠(14:35)→
          王岳・十二ヶ岳登り口(15:29)→ 鬼ヶ岳・十二ヶ岳登山道入口(15:47)→ 根場浜駐車場(15:48)

所要時間      行動時間:6時間41分 休憩時間:1時間31分 バス移動時間:7分 合計:8時間19分


 山行記録

6:50 根場浜駐車場に到着。

駐車場は富士急行バス漁民荘前BSのほぼ前にあり、富士山を背景にトイレのある大型車も駐車できるほど広い。

7:29 根場浜駐車場を出発。

7:30 富士急行バス漁民荘前BSに到着。

7:35 富士急行バス漁民荘前BSを出発。

富士急行バス乗車。330円。

7:42 文化洞トンネル前BS下車。

文化洞トンネルを抜けると、右の駐車場に十二ヶ岳登山道入口がある。

7:55 十二ヶ岳登山道入口を出発。

雑木林の中をひと登りで足和田山への道を二分する稜線上に飛び出す。右にゆるやかな稜線を辿り、すぐに赤松の目立つ尾根筋を最初は斜面をジグザグに、やがてほとんど直線的に急登する。1241.5ピークを右に巻き登り続けると、隠れピークに乗りゆるやかな道となる。

8:48 長浜分岐に到着。小休止。

ベンチなどはないが、新緑が気持ち良く、時間的にも休憩には良い。

9:05 長浜分岐を出発。

しばらく小さなジグザグが続き右に富士山の見られる場所を過ぎると、イカリソウなどを見ながら山頂直下を大きくジグザグに登る。

毛無山山頂からの富士山
吊橋

9:34 毛無山山頂に到着。小休止。

終わりかけのアカヤシオがちらほら咲く山頂は東西に細長く、南側に展望が開ける。左から河口湖、正面に足和田山、奥に富士山(写真上)、右に西湖とパノラマが広がる。

9:55 毛無山山頂を出発。

稜線上を西に道を取るとすぐに一ヶ岳の標識を見て、その後も短い間隔で十一ヶ岳まで辿る。その間の道はロープの付けられた岩場や急登・急下降など変化に富み、途中では富士山などの展望や満開のアカヤシオなどを見ながら稜線上を辿る。
十一ヶ岳からの下りではイワカガミの群生を見た後、今日一番の難所であるキレットとなったロープ場を急下降し、コルに架けられた短いながら不安定な金属板の吊り橋(写真下)を渡る。十二ヶ岳側の岩場に取り付きロープやクサリの張られた急登を過ぎると、山頂手前のピークで西湖・桑留尾浜への分岐を左に見送って間もなく山頂に飛び出す。

11:35 十二ヶ岳山頂に到着。小休止。

それほど広くはない山頂には標柱と木と石でできた2つの祠があり、展望は南側に西湖や富士山を一望できる。

11:50 十二ヶ岳山頂を出発。

ゆるやかな下りからロープの張られた急下降を過ぎ、1661ピークを越える。なだらかな下りが続いた後、一転短く直登し山頂に立つ。

12:25 金山山頂に到着。昼食。

草地の広い山頂だが、あまり展望は良くない。

12:48 金山山頂を出発。

なだらかな笹道を辿り、大石峠への分岐を右に見送りひと登りする。

13:00 節刀ヶ岳山頂に到着。小休止。

それほど広くはないが、富士山や八ヶ岳、南アルプスを望める。

13:10 節刀ヶ岳山頂を出発。

往路を戻る。

13:20 金山山頂に到着。

右に進みゆるやかにアップダウンする稜線を辿り、直下をひと登りすると山頂に飛び出す。

13:45 鬼ヶ岳山頂に到着。

山頂には大岩があり、そのうちの1つは鬼の角のような形状をしている。これが鬼ヶ岳の謂れか?また展望も良く、ほぼ360度得られる。
地形図にはないが、南側に分岐があり雪頭ヶ岳経由で根場に降りられるようだ。

13:55 鬼ヶ岳山頂を出発。

出だしから急下降が続き、ピークを越えるとロープの張られた急下降となり、その後もアップダウンを繰り返す。

14:35 鍵掛峠に到着。

王岳への直進路を見送り左へ下ると、ジグザグの急下降が続く。なだらかなブナの原生林を抜けると、再びジグザグの急下降が続き本沢川の流れる沢へと降りて行く。沢を渡り杉林を下って行くといきなり林道に飛び出す。

15:29 王岳・十二ヶ岳登り口。

林道を辿り薬明大神の前の三叉路を左に曲がって道なりに進み、本沢橋の手前を右折すると間もなく登山道入口に着く。

15:47 鬼ヶ岳・十二ヶ岳登山道入口

15:48 根場浜駐車場に到着。


 感想

稜線上はアップダウンが続き、毛無山までの登りと鍵掛峠からの下りも急坂が続き、まったく気を抜けないタフなコースだ。その分各山頂からは富士山を始めとした展望が得られる。
危険と言うほどではないが、キレットの通過は注意するにこしたことはない。
バス便が少ないので乗り遅れると時間に負われることになる。