日金山(十国峠)、岩戸山

日金山(十国峠) 771m 岩戸山 734.4m

 山行情報

山行日       2016年6月12日(日) 晴れ

山頂所在地/山域  静岡県/伊豆半島 姫の沢公園

アクセス/出発地  車/さざんか駐車場から周回

行程詳細      さざんか駐車場(10:10-10:15)→ 池の広場(10:18)→ 姫の沢自然の家裏分岐(10:23)→
          アスレチックコース20番(10:39)→ 笹の広場分岐(10:46)→ 岩戸山分岐(さいの広場)(10:49-10:54)→
          (近道)→ 岩戸山山頂(11:09-11:19)→ (本線)→ 岩戸山分岐(さいの広場)(11:37)→
          日金山東光寺(11:45-11:50)→ 日金山(十国峠)山頂(12:02-12:22)→ 峠の駐車場(12:33)→
          アスレチックコース11番(12:45)→ さざんか駐車場(13:08)

所要時間/距離   行動時間:2時間13分 休憩時間:40分 合計:2時間53分/8.38km

服装/装備     半袖シャツ、トレッキングタイツ、トレッキングパンツ、トレッキングシューズ

GPSログ      GPX  KML  標高CSV    商用以外であれば自由に利用できます。

   この地図は、国土地理院発行の電子地形図(タイル)を複製したものです。
   無断転載を禁じます。

ルート図      

過去の山行記録   2011年10月10日(月) 日金山(十国峠)、岩戸山


 山行記録

10:10 さざんか駐車場に到着。

トレッキングシューズに履き替えるなど、準備をする。

10:15 さざんか駐車場を出発。

トイレ横の石段(写真上)を上がり、池の広場に出て、右のシャクナゲ園・自然の家方面に道に入る(写真下)。
さざんか駐車場への下り坂を右に見送り、さらに熱海市立少年自然の家の裏手の十字路を直進する。

アスレチック施設やトイレなどを過ぎ(写真上)、道なりに15分ほどで標高615mの標識とアスレチックコース20番の標識があり、右の笹の広場方面の階段を上がる(写真下)。

5分ほどの急登から笹の広場を過ぎ、行き当たった石仏の道(道標あり)(写真)を左折し、草原を数分ゆるやかに登れば岩戸山分岐(さいの広場)に着く。

10:49 岩戸山分岐(さいの広場)に到着(写真)。小休止。

三十五町と刻まれた石仏や道標が設置された小広い草地。

10:54 岩戸山分岐(さいの広場)を出発。

右の岩戸山ハイキングコースに入り、コアジサイ(写真上)やウツギ(写真下)の花などを見ながらおだやかにたどる。

近道分岐(写真)を左に進み、短い急登からひと登りで岩戸山山頂に飛び出す。

行きは左へ、帰りは右から。

11:09 岩戸山山頂に到着(写真)。小休止。

狭い山頂にテーブルとベンチ、山頂標識、三角点がある。
東側が開けているが、残念ながら今日はガスって何も見えない。

11:19 岩戸山山頂を出発。

南側の尾根上の笹や潅木が生い茂った岩戸山ハイキングコースを急下降し、道標の立つ分岐(写真)を右にゆるやかに登る。
笹がハイキングコースに覆い被さり、プチ藪漕ぎを強いられる。
近道分岐から往路を戻り、岩戸山分岐(さいの広場)を右折する。

潅木と笹のトンネルを潜るように少し抉れた道(写真上)が続き、ところどころで石仏(写真下)などを見ながらおだやかにたどる。

湯河原分岐点(写真)を右に見送ると、ほどなく石段から日金山東光寺に出る。

11:45 日金山東光寺に到着(写真)。参拝。

本堂で参拝する。

11:50 日金山東光寺を出発。

本堂横から十国峠・日金山ハイキングコースに入り(写真)、ところどころで石仏を見ながらゆるやかに登る。

熱海日金山霊園と姫の沢公園入口の間に出て、車止めのある坂道に入る(写真)。

芝生広場に出て前方に富士山を見ながら進み(写真)、石段を上がれば十国峠駅展望台のある日金山(十国峠)山頂に着く。

11:02 日金山(十国峠)山頂に到着(写真右上、右下)。昼食。

ケーブルカーで上がれる観光地ということで、舗装された広場は山頂というイメージはなく、ケーブルカーが着く度に観光客が多数降り立ち賑やかになる。
ほぼ360度の展望があり、伊豆半島から沼津アルプス、駿河湾、愛鷹連峰、富士山、箱根外輪山西側、さらに真鶴半島や岩戸山など大パノラマが広がる(写真下)。

日金山(十国峠)山頂からのパノラマ

12:22 日金山(十国峠)山頂を出発。

熱海日金山霊園と姫の沢公園入口の間から峠の駐車場方面に下り、トイレ前を左に入る。
ヤマボウシ(写真上)を見ながらの道なりの下りからアスレチックコース11番を右に入る(写真下)。

すぐに紅葉谷ハイキングコースと合わさり、急な階段の下りから杉林のトラバースを経てツツジ園・姫の沢橋への道を左に見送る。
さらにイノシシ除けの電気柵のゲートを抜け(写真上)、アスレチック広場前に降り立ち(写真下)左に進む。
分岐でおべんとう広場・ツツジ園姫方面に向かい、陶芸センターの先を右に入ると、ほどなく池の広場の第二陶芸センター横に降り立つ。

13:08 さざんか駐車場に到着。


 感想

行程は少し異なるが、2011年10月にも姫の沢公園から岩戸山と日金山(十国峠)を周回した。残念ながらそのときと同じで、この日も岩戸山山頂からはガスって展望が得られなかった。ただ、日金山(十国峠)山頂からは文句なしの大パノラマが得られたので、良しとしよう。