岩岳山

岩岳山 1,369.6m

 山行情報

山行日       2007年4月29日(日) 快晴

山頂所在地/山域  静岡県/南アルプス深南部

アクセス/出発地  車/ログペンション・シンフォニー駐車場から往復

行程詳細      ログペンション・シンフォニー駐車場(7:07-7:25)→ 分岐(7:39)→ 岩岳山ヤシオの里(8:13-8:18)→
          水場(8:57)→ 荷小屋峠(9:27–9:32)→ 岩岳神社分岐(10:14)→ 岩岳神社(10:21-10:36)→
          岩岳神社分岐(10:43)→ 岩岳山山頂(11:04-12:00)→ 入手山山頂(12:44-12:50)→ キマタ山山頂(13:04)→
          鉄塔(13:53-14:00)→ 分岐(14:05)→ ログペンション・シンフォニー駐車場(14:19)

所要時間      行動時間:5時間20分 休憩時間:1時間34分 合計:6時間54分


 山行記録

7:07 ログペンション・シンフォニー駐車場に到着。

ログペンション・シンフォニー手前の右に駐車場がある。広い駐車場はすでにいっぱいになりつつあり、後からきた車は右奥へと入って行く。

 

7:25 ログペンション・シンフォニー駐車場を出発。

ゲートを過ぎてしばらく林道を歩くき、下山予定の分岐を右に見送る。途中で抜いた団体さんは右に入った。
時折あらわれる山桜とツツジ、タテツボスミレを楽しみながら林道をゆるやかに下って行く。

8:13 岩岳山ヤシオの里に到着。小休止。

トイレやあずまやが整備され広々と場所で、以前はここまで車で来れたとのこと。ほんの5分の休憩の間にも、次々とやって来る者あり山頂を目差し出発する者ありで賑やかである。

8:18 岩岳山ヤシオの里を出発。

すぐに林道から沢へと降りる指導標があり、小俣川に掛かる木橋を渡り対岸の尾根に取り付く。しばらくは小さくジグザグに急登するが、次第にジグザグが大きくなり傾斜も少しゆるむ。小さなひと口の滝と0.3K地点の看板を過ぎると、岩岳方面の斜面に満開のアカヤシオが見られる。
水場を過ぎても同じような登山道が続く。

9:27 荷小屋峠に到着。小休止。

疎林の間から京丸山が見て取れる。

9:32 荷小屋峠を出発。

右の木の鳥居をくぐり、祠の前をゆるやかに登って行く。2つ目の鳥居を過ぎ、傾斜が増し岩場となる。この辺りから右の斜面にアカヤシオが目立つようになり、登るにつれて登山道周辺にも満開の花が咲き乱れている。しばし足を止め写真を撮る。
岩岳神社分岐を左に進むとすぐに祠があり、眼前には岩岳神社のあるピークが見える。ほとんどの人はここで手を合わせて岩岳山山頂方面に戻って行くが、そのまま直進し岩岳神社を目差す。いったん下って、コルにある鳥居をくぐって登り返す。

10:21 岩岳神社に到着。小休止。

アカヤシオ
岩岳山山頂

ここは1361ピークで大きな鳥居と小さな祠、その裏に三角点がある。
東方面が少し開け手前に見えるのは大札山だろうか、その後ろに天狗石山から七つ峰の稜線さらに後ろに富士山が姿を見せる。富士山は想定外だったので得した気分になる。

10:36 岩岳神社を出発。

やはりこちらまで来る登山者はいない。岩岳神社分岐を直進し、幾つかピークを越える間にアカヤシオ(写真上)の群生が次々と現れる。写真を撮りながらノンビリと進む。

11:04 岩岳山山頂に到着(写真下)。昼食。

狭い山頂は登山者で大賑わいである。展望も余り良くなく、東側で枝越しに富士山が望めるくらいだ。

12:00 岩岳山山頂を出発。

直進方面に下るが、意外と下山コースに取る人が多いのに驚く。短く急降下した後はゆるやかな下りとなり、右に小俣京丸方面への分岐(通行止め)を見送る。すぐ先の崩壊した場所から西斜面に群生するアカヤシオがよく見える。群生はこの辺りまでが主で、この後は1184ピークと入手山手前のピーク辺りにあるくらいで、疎らになる。

12:44 入手山山頂に到着。小休止。

山頂を示す標識を探して見たが、それらしいものは何もなかったので、ここが本当に入手山山頂かは定かではない。

12:50 入手山山頂を出発。

稜線上の境界見出標を目印に進むが、短い間隔で設置されているので道を外すことはない。何度かピークを踏み、キマタ山山頂(ここにはなぜか指導標がある)の分岐を右に急降下する。
しばらく荒れ気味の道を下ったり、短いながらロープの張られた岩場、幾つかのピークを踏み、960ピークでやや右に向かう。ゆるやかな下りの後、保安林の中をジグザグに下る。再度ゆるやかになると林道を横切り、間もなく地形図にはない高圧線の鉄塔に出る。

13:53 鉄塔で小休止。

14:00 鉄塔を出発。

雑木の生い茂る中を掻き分けながら下ると、水道タンクの横から林道に飛び出し10分ほどで駐車場だ。

14:19 ログペンション・シンフォニー駐車場に到着。


 感想

盛大なアカヤシオを想像していたが、それほどでもない。丹沢の檜洞丸への山道の途中の方がはるかに凄かったように感じる。それでも群生場所では見応えがある。
登山者は季節がら多かったが、混雑と言うほどでもない。ただ、駐車場は混むので早めに着くようにした方が良い。