日本平、久能山

日本平 299m 久能山東照宮

 山行情報

山行日       2006年12月29日(金) 快晴

山頂所在地/山域  静岡県/東海

アクセス/出発地  車/JR草薙駅駐車場から周回

行程詳細      JR草薙駅駐車場(8:10-8:15)→ 静岡鉄道県立美術館前駅(8:31)→ 山の神(8:53)→ 平沢観音(9:10-9:30)→
          草薙駅分岐(10:11)→ 日本平山頂(10:30-10:50)→ 日本平駅(10:55-11:10)→ (日本平ロープウェイ)→
          久能山駅(11:15)→ 久能山東照宮(11:17-11:45)→ 久能山駅(11:48-11:50)→ (日本平ロープウェイ)→
          日本平駅(11:55)→ 日本平山頂(12:00-12:15)→ 草薙神社(12:56)→ JR草薙駅駐車場(13:12)

所要時間      行動時間:3時間7分 休憩時間:1時間40分 ロープウェイ移動時間:10分 合計:4時間57分


 山行記録

8:10 JR草薙駅前駐車場に到着。

最初、立体駐車場に入ろうとしたら車高オーバーでダメで、受け付けのおじさんが親切に隣の無人パーキングを教えてくれた。

8:15 JR草薙駅前駐車場を出発。

駅前の車道を右に進む。何を勘違いしたか、右に見える線路を気にしながら県立美術館前駅があらわれるまで歩く。東名高速がかなり近くなってやっと、県立美術館前駅は静岡鉄道の駅であり、この道からは見えない左先であることに気付く。
すぐに左に曲がり線路に突き当たって、さらに左に曲がりやや戻ると目標の県立美術館前駅が見えてきた。手前の踏み切りを右に渡り直進する。
谷田宮の後公園、やぶきた原樹(優良なお茶の母樹)と過ぎ、県立美術館第2駐車場の先を右に入る。住宅街を抜け長生館の駐車場前を右に折れ(直進しても良い)すぐに車道に突き当たる。右の三差路の角に平沢観音への案内板がある。左に折れしばらくゆるやかな上りが続く。
山の神神社を過ぎると小さな松ケ下橋があり、渡ったらすぐに左の川添の道に入る。(標識有り)しばらく川添に歩くが、やがて先ほどの車道と合流し、すぐに平沢観音が見えてくる。

9:10 平沢観音に到着。朝食。

年末年始の準備はすっかり整っている。今は訪れる人もいないが初詣には、近所から大勢押し掛けてくるのだろうか。
石段を上がり、本堂でお参りをしてから石段下で朝食を取る。

9:30 平沢観音を出発。

観光地図も地形図もともにわかり難く道を間違えてうろうろする。結局は本堂の裏に道があり、わざわざ階段を下りることはなかったのである。
すぐに山道となり涸れた沢を渡った後、人1人がやっと通れるくらいの切り通しが続き、やがて雑木林となる。金網の張られた下りを過ぎると、いったん車道に出て左に進みすぐに右に入る。石段から木段と続き、開けた分岐を右に進むとコンクリートの舗装路に変わる。
高嶋神社を過ぎ、左への直角のカーブを曲がらずに未舗装路を直進する。日本平の車道を横切り、売店前を過ぎると山頂は目の前である。

日本平山頂

10:30 日本平山頂に到着(写真上)。撮影。

ここからの眺めは最高だが、今日は風が強くて肌寒い。富士山は少し雲が掛かっている。
駐車場はまだ閑散としていたが、徐々に観光客も訪れるようなる。
本当は山頂は別にあるのだが、そこは個人の所有地で入れない。これだけの観光客が訪れたら簡単に開放するわけにもいかないのだろう。しかし、残念ではあるが。。。

10:50 日本平山頂を出発。

10:55 日本平ロープウェイ日本平駅に到着。

日本平ロープウェイ。往復1,000円。

久能山東照宮

11:15 久能山駅に到着。

久能山東照宮(写真下)を見物。拝観料350円。見応えはあるが、ここを模したという日光東照宮の方が遙かに華やかで規模が大きい。

11:55 日本平駅に到着。

展望台で撮影。いつの間にか富士山の雲が取れている。

12:15 日本平を出発。

12:24 開けた分岐に到着。

右に進み樹林帯の中の尾根道をゆるやかに下る。
急階段を下り歩道橋を渡ると、農道が続き突き当たりを左に折れ道なりに進む。車道に突き当たり右に進むと、すぐに三差路をまた右に進む。
草薙神社を過ぎ、しばらくは車道歩きとなる。草薙神社の鳥居のある交差点を左に曲がり、次の信号を右に曲がるとJR草薙駅前に出る。左に曲がりすぐに右前方に駐車場が見える。

13:12 JR草薙駅前駐車場に到着。


 感想

行程のほとんどが舗装路で危険な場所もなく、ハイキング感覚だ。山頂も本来はここではないこともあり、今一山行という気分ではないし、山頂に立った実感もない。じゃあなぜ登ったか。静岡百山だからかな。。。