春 三嶋大社の河津桜が満開に このところの春を思わせる陽気で、先週初めは3分咲きほどだった三嶋大社の河津桜が満開になっていた。駐車場奥に数本あるだけのようだが、それでもなかなかに見応えがある。 一方、ソメイヨシノや枝垂れ桜は蕾はまだまだ小さくて、よく見ないと分からないほ 2019.02.25 2025.01.09 ka_zu1 春花・植物・鉢植え観光・見どころ・風景静岡県
四季 三嶋大社の梅が満開 先週の月曜日はまだ三分咲きほどだった三嶋大社社務所前の紅梅と(写真上)白梅(写真下)が、この日は満開になっていた。境内の他の梅もほぼ満開。このところ寒い日が続いてはいるが、確実に春は近づいているようだ。また、駐車場奥の河津桜も蕾が大きく膨ら 2019.02.14 2025.01.09 ka_zu1 四季春花・植物・鉢植え観光・見どころ・風景静岡県
四季 三嶋大社の桜の状況 15日の高知県を皮切りに、の鹿児島県や熊本県、東京都などに続いて、18日に静岡県でも桜の開花が発表された。平年より1週間ほど早い。 今朝(19日)、三島大社に行ってみると、神池周辺は三分咲き、社務所前はまだポツポツ程度。神池周辺は1週間後に 2018.03.19 2025.01.09 ka_zu1 四季春花・植物・鉢植え観光・見どころ・風景静岡県
健康 ウォーキング道沿いの栗がはじけた 多分どこかの家の木なのだろうが、もうすっかりはじけて、中の栗のみが見えているものもある。食べごろではないか。。。 2017.09.16 2022.08.04 ka_zu1 健康四季秋花・植物・鉢植え静岡県
四季 大場川堤防の彼岸花が満開 比較的群生している場所で、赤と白、少し離れてピンクの花が満開。思い出すのは山口百恵の曼珠沙華(マンジューシャカ)。この花が咲き始めると、もうすっかり秋なんだと思う。いっぽう、いつとはなしに心の奥底には不吉な花と言う思いがずっとある。葉のない 2017.09.14 2025.01.09 ka_zu1 四季秋花・植物・鉢植え静岡県